まずはさんまを買いに行きます。新鮮なさんまがたくさん。大根おろしにするだいこんを一きれ。ジュース、お菓子も忘れずに買い物かごの中へ。ゆか、けい、りさの三人がしなさだめ。

そのうち焼けて、食べ始めたのは、午後5時半。
パナがうつっていないのはさびしいけど、おいしそうに食べるみんなの顔。食べたものは、さんまの焼きたて。お餅。そしてだいこんおろし。ところがだいこんおろしがからくて、からくて、みんなぶーぶー。買い物に行ったとき選んだひと切れは、しっぽの方だった。ごめん、みんな。

目が回って、庭の斜面にむかって歩きだしたえりか。自信をもってねらいを定めて、エイッ、と棒をふり下ろしたゆうき。惜しくも3センチ右にそれて、地面を叩く。
みんなで、もうちょっと左、行きすぎた、そこそこ、と大声を張り上げる。
https://www.youtube.com/watch?v=6YOVsyed2UM&feature=youtu.be
いろんなゲームを準備していたけど、ひとりひとりが、あちこちで遊びだして、声もとどかないほど。最後にひとつだけできたゲームは、おおさまゲーム。

ライトで照らされた文字のうごき。
そのうち、夜の8時近くなり、心配したえりかのお母さんが迎えにきて、それでも、しばらく、竹のまわり棒に乗っておお遊び。
0 件のコメント:
コメントを投稿